なぜベージュじゃダメだったのか:Chunky Munky Co.が生まれた理由

"こんにちは!私はスージー、Chunky Munky Co.の創業者であり、二児の母です。毎日おやつを配ったり、お昼寝交渉したり、そして「なぜ子ども服ってみんな同じような色?」と疑問を抱いていたひとりのママでもあります。"

Why I Said No More to Beige: The Story Behind Chunky Munky Co.

こんにちは!私はスージー、Chunky Munky Co.の創業者であり、二児の母です。毎日おやつを配ったり、お昼寝交渉したり、そして「なぜ子ども服ってみんな同じような色?」と疑問を抱いていたひとりのママでもあります。

娘が生まれて最初に思ったのは、「この子のエネルギーに合う服がない!」ということでした。世の中にあるベビー服は、淡いベージュやグレーばかり。おとなしい色が悪いわけではないけれど、私の子にはしっくりこなかったんです。

だから自分で作ることにしました。

最初は落書きのようなスケッチから。でも気づけば、それはただのママの趣味ではなく、「他のママやパパも、もっと楽しくてカラフルな服を求めてるんじゃない?」という確信に変わっていったんです。

こうしてChunky Munky Co.は生まれました。


Chunky Munky Co.がちょっと違う理由

🧵 プレミアムな素材にこだわっています

赤ちゃんの肌にやさしく、夏でも快適、そしてたくさん動いてもOKな生地だけを使っています。もし「ぎゅっと抱きしめたくなる心地よさ」がなければ、採用しません!

✏️ 実際の子ども&親のための設計

スナップボタンの位置、伸びるウエスト、オムツのスペース…全部、リアルな育児から学びました。「お着替えバトル」が少しでも楽になりますように。

🌈 写真通りの色が届きます

フィルターなし。明るくて元気な色とデザインは、スマホでもそのまま写ります。

🧡 少量生産で、ひとつひとつに愛を込めて

大量生産ではなく、小ロットで丁寧に作っています。特別なデザインだから、他の子とかぶる心配も少なめです◎

👶 ママが作ったブランドです

私はただのデザイナーではなく、「毎日を必死に過ごしているママ」です。だからこそ、着せやすくて、動きやすくて、見ているだけで笑顔になれる服を届けたいと思っています。


見つけてくれてありがとう

サイズ選びに迷ったり、服が入らなかったり、ボタンと格闘したことがあるあなた。そんなママやパパこそ、Chunky Munky Co.の仲間です。

子ども時代は一度きり。その毎日がもっとカラフルに、もっと楽しくなりますように。

これからもどうぞよろしくお願いします🌈
スージーより
Chunky Munky Co.創業者 & ママ

コメントを残す

コメントは公開される前に承認される必要があることに注意してください。